機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

12

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜)

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
21/24

Description

Perl入学式って?

「プログラミングに興味があるけど, ちょっと難しそう...」と思っている貴方!

「他の言語使いだけど, ちょっとPerlも使ってみよっかな?」と思っている貴方!

「仕事や研究でPerlを使い始めたけど, ちょっと自信ないな...」と思っている貴方!

「プログラミング未経験者」から「Perl初心者」を対象としたワークショップ, 「Perl入学式」で一緒にPerlで学びましょう! プログラミングの「プ」の字も知らないあなたでも大丈夫. 経験豊富な講師とサポーターが, あなたの学びを全力でサポートします.

さあ, 私達と一緒にプログラミングの楽しさを体感しましょう!

どんなことをするの?

「Perl入学式 in大阪」は5月から奇数月(予定)の土曜日に計5回開催する予定です.

全5回のカリキュラムは, プログラミング未経験者の人が, 「Perlを使って簡単なWebサービスを作り上げる(例: Twitter風一行掲示板)こと」ところまで達成できるという所を目標にして構築しています.

ただし, 目標を達成するために基礎をおろそかにする, ということは絶対にしません. プログラミング未経験者の方でもしっかり理解できるよう, 基礎から一歩ずつ進めていきます.

カリキュラム

今回の「Perl入学式 in大阪 第1回」は, 3部構成で開催します.

第1部 環境構築 (13:00〜14:00)

第1部では, Windowsユーザーを対象に, Linux系ディストリビューションの1つ, Ubuntuの環境構築を行います. WindowsでPerlを実行することもできますが, Perl入学式では「Windows特有のトラブル」を防ぐため, WindowsユーザーにはLinux系のOSのインストールをお願いしています.

基本的に, Windowsユーザーの方は, 第1部からの参加をお願い致します(既にWindows上でLinux系ディストリビューションが動く環境がある方は, 第2部ないし第3部からご参加ください).

第2部 (14:00〜15:00)

第2部では, プログラミングをする際に必要になるツールの使い方に関する説明を行います(ターミナルやエディタなど). 日常的にプログラミングをしておらず, プログラミング経験のない方, 自信のない方は第2部からの参加をお願い致します.

基本的に, Mac OS Xユーザーの方は, 第2部からの参加をお願い致します(業務や趣味で, Mac OS Xを使ったプログラミング経験のある方は, 第3部からご参加ください).

第3部 (15:00〜17:00)

Perlという言語の紹介からスタートして, 文字列の表示や変数といった「基礎的な処理」について挑戦していきます. これらの機能は, プログラミングを書く上で基礎になる大切なものです. 「昔, プログラミングに挫折したんだよなぁ...」という方でも大丈夫, 一緒に一歩ずつ学んで行きましょう!

参加条件

基礎的なパソコンの操作(クリックやドラッグといったマウスの操作, キーボードでの文字入力, コピー・ペーストといったファイルの操作など)ができる方なら, プログラミング経験やPCに関する知識の有無は一切問いません.

ただし「Perl入学式」では, 毎回ご自身のPCを使って実際に手を動かしながらPerlを学んでいこうと考えていますので. 毎回必ずご自身のノートPCの持参をお願い致します.

懇親会

勉強会終了後には, 懇親会を開催します. 受講者だけでなく, 講師やサポーターと交流する機会ですので, 是非ご参加下さい!

基本的に, 懇親会は会場近隣の居酒屋で開催しています. 参加費は3500円〜4000円になるよう調整しています. 申込時に懇親会参加の可否を設定することができますが, 当日急に参加することも可能です. 受講者の皆様のご参加をお待ちしております!

問い合わせ

ご質問などありましたら, 本記事のコメント, Twitterなどでお気軽にお問い合わせ下さい.

最後に...

プログラミングって面白そうだな! 興味あるな! と思った貴方. Perl入学式をきっかけにして, プログラミングという大海原に飛び出してみませんか!?

皆様のご参加を, 心からお待ちしております!

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

yuminatsu

yuminatsu wrote a comment.

2018/05/13 15:08

お気遣いありがとうございます。自習資料拝見して、友人と一緒に勉強させて頂きたいと思います。本当にありがとうございます!m(__)m

tomcha_

tomcha_ wrote a comment.

2018/05/12 20:20

>ayumi5 さん 勉強会の内容に満足していただいた様でスタッフ一同喜んでいます。またPerl入学式第2回や、Perl鍋、なにわPerl等の勉強会でもサポートしますのでどしどしご参加下さい!

tomcha_

tomcha_ wrote a comment.

2018/05/12 20:17

また、自習で分からない箇所や質問はPerl入学式チャット https://docs.google.com/a/gaiax.com/forms/d/e/1FAIpQLScbWyg-cgcqilW7-BpKagRm2ldBhvwRBNr2N5eg3LHOK13FGw/viewform で質問もできますし、Twitterで #Perl入学式 のハッシュタグを付けて質問すると全国のサポーターが見つけ次第回答します。また、次回参加時に質問してもらっても大丈夫なので、どしどし活用シてみて下さい。

tomcha_

tomcha_ wrote a comment.

2018/05/12 20:14

本日、諸事情で参加できなかった皆さん、今回の講義資料は http://www.perl-entrance.org/handout.html#handout-2018 で公開していますので、自習もできます。事情あってのキャンセルはやむを得ないものですので、お気になさらず、また第2回からのご参加をスタッフ一同お待ちしております。

ayumi15

ayumi15 wrote a comment.

2018/05/12 16:29

私用のため、途中退室させて頂きました。初心者でしたが、助けて頂いたおかげで環境構築でき感激です。第2回もよろしくお願いします。

yuminatsu

yuminatsu wrote a comment.

2018/05/12 14:19

友人のハンドルネームはTAIGA216です。申し訳ありません。

yuminatsu

yuminatsu wrote a comment.

2018/05/12 14:10

大変申し訳ありませんが、体調不良のためキャンセルさせて頂きます。一緒に参加申し込みさせて頂いている友人にいま介抱してもらっているので、友人も申し訳ありませんがキャンセルでお願いいたします。

yuminatsu

yuminatsu wrote a comment.

2018/05/10 23:09

ありがとうございます!

tomcha_

tomcha_ wrote a comment.

2018/05/08 18:26

ご質問の件ですが、懇親会は当日出欠をとりお店は人数を確認して当日決めています。椅子の席のお店を探しますので是非ご参加下さい。

yuminatsu

yuminatsu wrote a comment.

2018/05/06 15:41

お世話になります。懇親会のお店について質問です。 座席はお座敷or掘りごたつでしょうか、椅子の席でしょうか? (足の具合が悪いので、椅子の座席でしたら是非参加させて頂きたいと思います)

tomcha_

tomcha_ published Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜).

03/27/2018 18:44

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜) を公開しました!

Group

Perl入学式in大阪

Perl入学式は、2012年に大阪で始まったプログラミング初心者や入門者向けの勉強会です。

Number of events 17

Members 124

Ended

2018/05/12(Sat)

13:00
17:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/03/27(Tue) 18:44 〜
2018/05/12(Sat) 13:00

Location

ニュー共栄ビル 地下会議室

大阪府大阪市北区芝田2丁目5−6

Attendees(21)

nakako

nakako

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜)に参加を申し込みました!

HikaruMiyaji

HikaruMiyaji

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜)に参加を申し込みました!

tajima_yoshitomo

tajima_yoshitomo

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜) に参加を申し込みました!

yuminatsu

yuminatsu

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜) に参加を申し込みました!

yock

yock

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜)に参加を申し込みました!

yuta_yamahara

yuta_yamahara

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜) に参加を申し込みました!

SUGITA

SUGITA

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜) に参加を申し込みました!

msskmt

msskmt

I joined Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜)!

doranikov

doranikov

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜)に参加を申し込みました!

uhona

uhona

Perl入学式 in大阪 第1回 〜環境構築編〜 (2018/05/12 13:00〜)に参加を申し込みました!

Attendees (21)

Canceled (8)